忍者ブログ
もの作り大好き、インドア女子による徒然日記。 私にしかできないこと?をモットーに、作品作り、ごはん、ハムスターのことなど、モソモソッと、つづっていきます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回三種の神器1で紹介しました
オ-ブン陶土「工作用」
を使って、チョビ(ハムスター)のトイレ、
砂浴び場、餌入れ、小屋を制作しました。
(トイレは捨ててしまいましたが・・・したがって三種!)



作り方は簡単  
こちらの公式サイトのコアラがすごくかわいいです)
1、袋から出して、すぐに成型をする。
2、1を2~7日乾燥させる。(作品の大きさによる)
3、乾燥したら、オーブンで160℃~180℃で、30分~60分焼く。
4、完成!!



実際作ってみると、簡単
1袋で、ハムスターのトイレ、砂浴び場、餌入れ、小屋の4つを作ることができました。結構、容量が多い!
でも、作品の見た目と、触った時の感触のギャップがあります。
持ってみると、プラスチックぽい軽さが予想外でした。




本格な陶芸の工程もこの機会に見てみました。
1、土採掘(土をなめて決める)
2、土作り (篩(ふるい)土と、水簸(すいひ)土をつくる)
3、土練り(篩(ふるい)土と、水簸(すいひ)土を菊練りで混ぜる)

4、釉薬つくり
  土からできるものと、木や藁の灰から作るものがあるようです。
  染色みたい!でも、生地を土で染めたらどうなるんだろ

5、作陶
  玉作り―球体の土を窪ませて、徐々に器型にする。
  紐作り―ひも状の土を、らせん状に積み上げて器型にする。
  などなど

6、乾燥
  1週間以上!

7、素焼き
  800度ほどで焼き上げ。ここで陶器が収縮する。
  焼き上げ時、割れやすい。

8、施釉
  釉薬をまとわせる。

9、本焼き
  1200度の高温で焼きあげ。素焼き時よりさらに収縮。

10、完成




す、すごい大変そう
YAKOさん、東急ハンズさんに感謝
労力、時間、費用の節約になりました。





作品↓

2cec996c.JPG
1つ目・小屋

334667a4.jpeg





2つ目・餌入れ(手前のベージュ)

DSC_0010.JPG





3つ目・砂浴び場(お便器型)


なにか、適当ヨレヨレ感がいい味してるかも?
してないかぁ
にしても、飼い主側のただの自己満足、暇人だ・・・

今度は、この粘土でアクセサリーやボタンなどの
装飾小物作るといいかも?!



拍手[3回]

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ハマチ
性別:
女性
趣味:
食べること、楽しむこと!
最新コメント
[10/21 ハマチ]
[10/21 大神楽M姉さん]
[10/20 ハマチ]
[10/19 いきもの歯かせ太郎]
[09/19 ハマチ]
最新トラックバック
フリーエリア



Copyright ©   クラフト*ごはん*ハムスター日記   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]